トップ
>
供振
ふりがな文庫
“供振”の読み方と例文
読み方
割合
ともぶり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ともぶり
(逆引き)
二足
(
にそく
)
つかみの
供振
(
ともぶり
)
を、
見返
(
みかへ
)
るお
夏
(
なつ
)
は
手
(
て
)
を
上
(
あ
)
げて、
憚樣
(
はゞかりさま
)
やとばかりに、
夕暮近
(
ゆふぐれぢか
)
き
野路
(
のぢ
)
の
雨
(
あめ
)
、
思
(
おも
)
ふ
男
(
をとこ
)
と
相合傘
(
あひあひがさ
)
の
人目
(
ひとめ
)
稀
(
まれ
)
なる
横※
(
よこしぶき
)
、
濡
(
ぬ
)
れぬ
前
(
きき
)
こそ
今
(
いま
)
はしも
怪談女の輪
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
供振(ともぶり)の例文をもっと
(1作品)
見る
供
常用漢字
小6
部首:⼈
8画
振
常用漢字
中学
部首:⼿
10画
“供”で始まる語句
供
供奉
供養
供物
供御
供人
供待
供給
供揃
供廻