“余温”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほとぼり75.0%
よおん25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よしや居るにしても居るとはいわぬよ、事に由れば余温ほとぼりさめるまで当分博賭ばくちやめるかも知れぬ何うして其様な未熟な事でいける者か、差当り其家へは行かずにほかの所で探偵するのが探偵のいろはだよ
無惨 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)
河岸山 どこかで余温ほとぼりさましてから来る心算つもりか知れぬな。
一本刀土俵入 二幕五場 (新字新仮名) / 長谷川伸(著)
さっき座蒲団に、人の坐ったらしい余温よおんのあったことを思いだしながら、幹太郎は水瓶みずがめから柄杓ひしゃくで水を飲み、それから長火鉢の前へ戻った。
花も刀も (新字新仮名) / 山本周五郎(著)