トップ
>
何取
>
なにとり
ふりがな文庫
“
何取
(
なにとり
)” の例文
おのづから
顏色
(
かほいろ
)
に
顯
(
あら
)
はるれば、
何取
(
なにとり
)
いそぐ
事
(
こと
)
でも
無
(
な
)
い、よく
思案
(
しあん
)
して
氣
(
き
)
に
叶
(
かな
)
ふたらば
其時
(
そのとき
)
の
事
(
こと
)
、あまり
氣
(
き
)
を
欝々
(
うつ/\
)
として
病氣
(
びようき
)
でもしては
成
(
な
)
らんから、
少
(
すこ
)
しは
慰
(
なぐさ
)
めにもと
思
(
おも
)
ふたのなれど
われから
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“何”で始まる語句
何
何処
何時
何故
何人
何方
何卒
何處
何日
何事