トップ
>
乾
>
けん
ふりがな文庫
“
乾
(
けん
)” の例文
然し
乾
(
けん
)
を父と称し、
坤
(
こん
)
を母と称す、Mother Earth なぞ云って、一切を包容し、
忍受
(
にんじゅ
)
し、生育する土と女性の間には、深い意味の連絡がある。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
と、いうのは三筋の
脉
(
みゃく
)
、天地人の三脉に添って、
巽
(
そん
)
の位置から
乾
(
けん
)
の位置まで斜めにタコが出来ている。
名人地獄
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
“乾”の意味
《名詞》
(いぬい)北西の方角。戌(いぬ)と亥(い)の間であることから。
(出典:Wiktionary)
“乾”の解説
乾(けん)は八卦の一つ。卦の形はであり、三爻がすべて陽。または六十四卦の一つであり、乾為天。乾下乾上で構成される。
(出典:Wikipedia)
乾
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
“乾”を含む語句
乾燥
乾酪
乾干
乾魚
干乾
乾涸
乾葡萄
乾飯
乾坤
乾物
乾草
乾枯
乾鮭
生乾
乾杯
乾菓子
乾菜
乾田
乾麺麭
乾声
...