トップ
>
一衣帯水
ふりがな文庫
“一衣帯水”の読み方と例文
読み方
割合
いちいたいすい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちいたいすい
(逆引き)
しかし、常陸との国境は、
一衣帯水
(
いちいたいすい
)
だ。将門にすれば、それだけでも、枕を高うしてはいられない。警戒の理由は、充分にある。
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
志士の口を
箝
(
かん
)
して、強いて無事を装わんとするに際し、他方においては、海外の形勢いよいよ切迫となり、
一衣帯水
(
いちいたいすい
)
を隔てたる
清国
(
しんこく
)
は、今や英国と事を生じ
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
けれども翻って利害の関係よりいえば、日本が一番その大なるものである。即ち距離からいえば、他のいずれも
甚
(
はなは
)
だ遠いのに反して、日本は
一衣帯水
(
いちいたいすい
)
を
隔
(
へだ
)
つる隣国である。
三たび東方の平和を論ず
(新字新仮名)
/
大隈重信
(著)
一衣帯水(いちいたいすい)の例文をもっと
(4作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
衣
常用漢字
小4
部首:⾐
6画
帯
常用漢字
小4
部首:⼱
10画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風紀紊乱
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
...
“一衣”で始まる語句
一衣
検索の候補
一帯
一水
衣帯
衣冠束帯
水衣
衣水
寝衣帯
一鉢三衣
拖泥帯水
京口瓜州一水
“一衣帯水”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
大隈重信
吉川英治