トップ
>
イワ
ふりがな文庫
“イワ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
いわ
語句
割合
曰
40.0%
岩
20.0%
況
20.0%
石
20.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
曰
(逆引き)
孫子
曰
(
イワ
)
ク、
夫
(
ソ
)
レ兵ヲ用ル之法国ヲ全クスルヲ上ト
為
(
ナ
)
シ、国ヲ破ル是ニ次グ、軍ヲ全クスルヲ上ト
為
(
シ
)
、軍ヲ破ル是ニ次グ、旅ヲ全クスルヲ上ト為、旅ヲ破ル是ニ次グ、卒ヲ全クスルヲ上ト為
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
イワ(曰)の例文をもっと
(2作品)
見る
岩
(逆引き)
○春風ア
岩
(
イワ
)
透
(
トオ
)
す。
津軽地方特有の俚諺
(新字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
イワ(岩)の例文をもっと
(1作品)
見る
況
(逆引き)
家鶏
(
カケイ
)
野鵠
(
ヤコク
)
モオノズカラ時ヲ知リ風雨ヲ知リ天変ヲ
覚
(
サト
)
ル。イカニ
況
(
イワ
)
ンヤ人タルモノヲヤ。
豈
(
アニ
)
、天文グライヲ知ラナイデ人間トイエマスカ。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
イワ(況)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
石
(逆引き)
乃ち千引石を其黄泉比良坂に
引塞
(
ヒキサ
)
えて、其
石
(
イワ
)
を中に置きて、相
対立
(
ムキタタ
)
して、
事戸
(
コトド
)
を渡す時に、伊邪那美
ノ
命申し給わく、愛しき我が那勢の命、かくし給わば、汝の国の人草
比較神話学
(新字新仮名)
/
高木敏雄
(著)
イワ(石)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いは
いわ
イハ
いわお
がん
いはく
いひ
いふ
いわく
のたま