トップ
>
ゆうしやう
ふりがな文庫
“ゆうしやう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
勇將
50.0%
熊掌
25.0%
雄將
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勇將
(逆引き)
勇將
(
ゆうしやう
)
猛士
(
まうし
)
幾千
(
いくせん
)
の
髭
(
ひげ
)
ある
面
(
おもて
)
を
列
(
つら
)
ねし
如
(
ごと
)
き、さても
石垣
(
いしがき
)
の
俤
(
おもかげ
)
かな。
城の石垣
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ゆうしやう(勇將)の例文をもっと
(2作品)
見る
熊掌
(逆引き)
奢を
恣
(
ほしいま
)
まにせば
熊掌
(
ゆうしやう
)
の炙りものも
食
(
くら
)
ふに
美味
(
よきあぢ
)
ならじ、足るに任すれば
鳥足
(
てうそく
)
の繕したるも纏ふに
佳衣
(
よききぬ
)
なり、ましてや
蘿
(
つた
)
のからめる窓をも捨てゞ月我を
吊
(
とむら
)
ひ、松たてる軒に来つては風我に戯る
二日物語
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
ゆうしやう(熊掌)の例文をもっと
(1作品)
見る
雄將
(逆引き)
原田氏
(
はらだし
)
は
星亨氏
(
ほしとほるし
)
幕下
(
ばつか
)
の
雄將
(
ゆうしやう
)
で、
關東
(
くわんとう
)
に
於
(
お
)
ける
壯士
(
さうし
)
の
大親分
(
おほおやぶん
)
である。
嶺村
(
みねむら
)
草分
(
くさわけ
)
の
舊家
(
きうけ
)
であるが、
政事熱
(
せいじねつ
)
で
大分
(
だいぶ
)
軒
(
のき
)
を
傾
(
かたむ
)
けたといふ
豪傑
(
がうけつ
)
。
探検実記 地中の秘密:03 嶺の千鳥窪
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
ゆうしやう(雄將)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いうしやう
ゆうしょう