トップ
>
舊家
ふりがな文庫
“舊家”のいろいろな読み方と例文
新字:
旧家
読み方
割合
きうか
66.7%
きうけ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きうか
(逆引き)
大地主で
舊家
(
きうか
)
で、神田で何番と指を折られる格式の伊丹屋に取つては、まことに我慢のならない事だつたに違ひありません。
銭形平次捕物控:097 許婚の死
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
ソーンフィールドは立派な
舊家
(
きうか
)
でございましてね、
近頃
(
ちかごろ
)
は、どちらかと申せば、打棄てられてゐるやうですが、それにしましても、立派な處なのでございます。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
舊家(きうか)の例文をもっと
(2作品)
見る
きうけ
(逆引き)
原田氏
(
はらだし
)
は
星亨氏
(
ほしとほるし
)
幕下
(
ばつか
)
の
雄將
(
ゆうしやう
)
で、
關東
(
くわんとう
)
に
於
(
お
)
ける
壯士
(
さうし
)
の
大親分
(
おほおやぶん
)
である。
嶺村
(
みねむら
)
草分
(
くさわけ
)
の
舊家
(
きうけ
)
であるが、
政事熱
(
せいじねつ
)
で
大分
(
だいぶ
)
軒
(
のき
)
を
傾
(
かたむ
)
けたといふ
豪傑
(
がうけつ
)
。
探検実記 地中の秘密:03 嶺の千鳥窪
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
舊家(きうけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
舊
部首:⾅
17画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“舊”で始まる語句
舊
舊來
舊暦
舊惡
舊冬
舊式
舊年
舊友
舊石器時代
舊主
“舊家”のふりがなが多い著者
シャーロット・ブロンテ
江見水蔭
野村胡堂