トップ
>
もんじ
ふりがな文庫
“もんじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
文字
98.8%
文宇
1.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
文字
(逆引き)
その足もとには、波がまっ白なあわをとばして、くだけ
散
(
ち
)
っています。ガンたちは、その
崖
(
がけ
)
めがけて、ま一
文字
(
もんじ
)
に飛んでいくのです。
ニールスのふしぎな旅
(新字新仮名)
/
セルマ・ラーゲルレーヴ
(著)
病中の日記を
検
(
しら
)
べて見ると九月二十三日の部に、「午前ジェームスを
読
(
よ
)
み
了
(
おわ
)
る。好い本を読んだと思う」と
覚束
(
おぼつか
)
ない
文字
(
もんじ
)
で
認
(
したた
)
めてある。
思い出す事など
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
もんじ(文字)の例文をもっと
(50作品+)
見る
文宇
(逆引き)
前刻
(
さつき
)
、
菅
(
すが
)
さんに
逢
(
あ
)
つた
時
(
とき
)
、
私
(
わたし
)
は
折
(
をり
)
しも
紅
(
あか
)
インキで
校正
(
かうせい
)
をして
居
(
ゐ
)
たが、
組版
(
くみはん
)
の
一面
(
いちめん
)
何行
(
なんぎやう
)
かに、ヴエスビヤス、
噴火山
(
ふんくわざん
)
の
文宇
(
もんじ
)
があつた。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
もんじ(文宇)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
もじ
モジ
レター