“めずら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
95.3%
3.1%
0.8%
希有0.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いったい吉野の山奥から熊野くまのへかけた地方には、交通の不便なために古い伝説や由緒ゆいしょある家筋の長く存続しているものがめずらしくない。
吉野葛 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
「いや、相分りました。その話はもう止しませう。時に先生、私にもお酒とかビールぐらゐは売つて下さいな。たまには世にめずらしい高価な酒も飲んでみてえな」
金銭無情 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
私のようなことを言って救いを乞いに廻る者もめずらしくないところから、また例のぐらいで土地の者は対手あいてにしないのだ。
世間師 (新字新仮名) / 小栗風葉(著)
それから、二三日経ってある朝、銭占屋は飯を食いかけた半ばにふと思いついたように、めずらしく朝酒を飲んで、二階へ帰るとまた布団を冠って寝てしまった。
世間師 (新字新仮名) / 小栗風葉(著)
垂れ下したる日蔽ひおおいは、これ究竟くっきょう隠所かくれどころと、泰助は雨戸とその幕の間に、いなずまのごとく身を隠しつ。と見れば正面の板床に、世に希有めずらしき人形あり。人形の前に坐りたる、十七八の美人ありけり。
活人形 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)