“みずッぱな”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
水洟33.3%
水涕33.3%
水鼻33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長「そういうと豪気ごうぎうちで奢ってるようだが、水洟みずッぱなをまぜてこせえた婆さんの惣菜そうざいよりア旨かろう」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
兼「だって水洟みずッぱなで塩気がたっぷりだから」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
源「いえ何ういたしまして、年をった職人などは攪廻かきまわしながら水涕みずッぱなたらすこともありますから、決して左様なことは致させません、わたくし如何いかようにも工夫をいたします」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
饂「待つのは長いもので、おまけに橋のたもとだからふるあがるようで、拳骨げんこつ水鼻みずッぱなこすって今まで待っていたが、雪催ゆきもよおしだから大方来なかろう、そうしたら明日あしたは君のうちく積りだった」