トップ
>
ほろよひきげん
ふりがな文庫
“ほろよひきげん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
微醉機嫌
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
微醉機嫌
(逆引き)
何處
(
どこ
)
かで
會
(
くわい
)
が
打
(
ぶ
)
つかつて、
微醉機嫌
(
ほろよひきげん
)
で
來
(
き
)
た
万
(
まん
)
ちやんは、
怪
(
け
)
しからん、
軍令
(
ぐんれい
)
を
忘却
(
ばうきやく
)
して
九九九会小記
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
曰
(
いは
)
く、(
金子
(
かね
)
も
男
(
をとこ
)
も
何
(
なん
)
にも
入
(
い
)
らぬ
微醉機嫌
(
ほろよひきげん
)
の
人力車
(
じんりきしや
)
)——
少々
(
せう/\
)
間違
(
まちが
)
つて
居
(
ゐ
)
るかも
知
(
し
)
れないが、
間違
(
まちが
)
つて
居
(
ゐ
)
れば、
其
(
そ
)
の
藝妓
(
げいしや
)
の
心掛
(
こゝろがけ
)
で、
私
(
わたし
)
の
知
(
し
)
つた
事
(
こと
)
ではない。
何
(
なに
)
しろ
然
(
さ
)
うした
意氣
(
いき
)
が
唄
(
うた
)
つてあつた。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ほろよひきげん(微醉機嫌)の例文をもっと
(2作品)
見る