“ねりはみがき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
煉歯磨33.3%
練歯磨33.3%
錬歯粉33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
伊沢はその数日前にライオン煉歯磨ねりはみがきを手に入れ長い間忘れていた煉歯磨の口中にしみわたる爽快さをなつかしんでいたので、運命の日を直覚するとどういうわけだか歯をみがき顔を洗う気になったが
白痴 (新字新仮名) / 坂口安吾(著)
代助は二三の唐物ひやかして、入用いりやうしな調とゝのへた。其中そのなかに、比較的たかい香水があつた。資生堂で練歯磨ねりはみがきを買はうとしたら、わかいものが、しくないと云ふのに自製のものをして、しきりすゝめた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
違棚ちがいだなせまい上に、偉大な頭陀袋ずだぶくろえて、締括しめくくりのないひもをだらだらとものうくも垂らしたかたわらに、錬歯粉ねりはみがき白楊子しろようじが御早うと挨拶あいさつしている。立て切った障子しょうじ硝子ガラスを通して白い雨の糸が細長く光る。
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)