トップ
>
せいらん
ふりがな文庫
“せいらん”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
セイラン
語句
割合
青嵐
42.9%
青巒
19.0%
井欄
9.5%
晴嵐
9.5%
青鸞
9.5%
青藍
4.8%
青蘭
4.8%
▼ 他 4 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青嵐
(逆引き)
人のきめた浮き世の位、身の高下がなんであろう! 人間忠相に対する人間泰軒——思えば、
青嵐
(
せいらん
)
一過して汗を乾かす涼しいあいだがらであった。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
せいらん(青嵐)の例文をもっと
(9作品)
見る
青巒
(逆引き)
鼕々
(
とうとう
)
という水音にふと面を上げて見ると、ここは保津川の
川縁
(
かわべり
)
、
彼方
(
あなた
)
の
青巒
(
せいらん
)
から一面の名鏡ともみえる夏の月がさし上って、大河に銀波を
縒
(
よ
)
っていた。
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
せいらん(青巒)の例文をもっと
(4作品)
見る
井欄
(逆引き)
第一高等學校寄宿舍の西、
巷
(
こうぢ
)
に面した石垣の新に築かれてゐるのが此寺である。露次を曲つて南向の門に入ると、左に大いなる鑄鐵の
井欄
(
せいらん
)
を見る。井欄の前面に
掌大
(
しやうだい
)
の
凸字
(
とつじ
)
を以て金澤と記してある。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
せいらん(井欄)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
晴嵐
(逆引き)
並木の影涼しきところ木の根に腰かけて
憩
(
いこ
)
えば
晴嵐
(
せいらん
)
梢を鳴らして衣に入る。枯枝を拾いて砂に
嗚呼
(
ああ
)
忠臣など落書すれば行き来の人吾等を見る。半時間ほども両人無言にて美人も通りそうにもなし。
東上記
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
せいらん(晴嵐)の例文をもっと
(2作品)
見る
青鸞
(逆引き)
青鸞
(
せいらん
)
の帯
無角
(
むかく
)
の
頭巾
(
ずきん
)
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
せいらん(青鸞)の例文をもっと
(2作品)
見る
青藍
(逆引き)
海地獄はそれらの地獄とは異なりて大きな池に熱湯をたたえたもので、その色
青藍
(
せいらん
)
、大海の色に似ているところからこの名がある。
別府温泉
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
せいらん(青藍)の例文をもっと
(1作品)
見る
青蘭
(逆引き)
青いネオンで「カフェ・
青蘭
(
せいらん
)
」と書かれた、裏露路にしてはかなり大きなその店の前には、
恒川
(
つねかわ
)
と呼ぶ小綺麗な煙草店があった。
銀座幽霊
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
せいらん(青蘭)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あおあらし
あをあらし