トップ
>
しほひ
ふりがな文庫
“しほひ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
潮干
85.7%
汐干
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
潮干
(逆引き)
例えば、既出の高市黒人作、「桜田へ鶴鳴きわたる
年魚市潟
(
あゆちがた
)
潮干
(
しほひ
)
にけらし鶴鳴きわたる」(巻三・二七一)の如きである。つまり「潟をなみ」の第三句が弱いのである。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
伊勢島や
潮干
(
しほひ
)
のかたにあさりても言ふかひなきはわが身なりけり
源氏物語:12 須磨
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
しほひ(潮干)の例文をもっと
(6作品)
見る
汐干
(逆引き)
二
回目
(
くわいめ
)
には
矢張
(
やはり
)
其人數
(
そのにんず
)
で、
此方
(
こちら
)
は
鏟
(
シヨブル
)
や、
鍬
(
くわ
)
で
遣
(
や
)
つて
見
(
み
)
たが、
如何
(
どう
)
も
巧
(
うま
)
く
行
(
ゆ
)
かぬものだから、三
回目
(
くわいめ
)
には
汐干
(
しほひ
)
の
時
(
とき
)
に
用
(
もち
)
ゐた
熊手
(
くまで
)
(
小萬鍬
(
せうまんくわ
)
)が四五
本
(
ほん
)
有
(
あ
)
つたのを
持出
(
もちだ
)
した
處
(
ところ
)
が
探検実記 地中の秘密:02 権現台の懐古
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
しほひ(汐干)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しおひ
シほひ