“さんぱい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
参拝37.5%
三拜12.5%
三拝12.5%
參拜12.5%
酸㾱12.5%
酸敗12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そのお方に「私はぜひネパールの霊跡れいせき参拝さんぱいしたいからどうかかの国へ入れるよう王様から通行券を戴けるよう御紹介を願います」
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
室中しつちゆうるものは老師らうしむかつて三拜さんぱいするのがれいであつた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
この間、臆病すぎると言つて笑はれたが、臆病は文明人のみの持つてゐる美徳である。臆病でない人間が偉ければ、ホツテントツトの王様に三拝さんぱい九拝きうはいするがいい。
続野人生計事 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
あなたがたはこの御陵ごりようへは參拜さんぱいしたことがありませうが、あゝいふふう出來できてをつたのです。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
一本のマングローブの下で、果ものを主食の朝餐ちょうさんが進行した。レモンの汁をかけたパパイヤの果肉は、乳の香がやや酸㾱さんぱいした孩児あかごほおに触れるような、やわらかさとにおいがあった。
河明り (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
それに彼女の(十二字不明)がねばりついていた。そして、頭部の方からは酸敗さんぱいした悪臭を放っていたし、肢部からは、癌腫がんしゅの持つ特有の悪臭が放散されていた。
淫売婦 (新字新仮名) / 葉山嘉樹(著)