“さら/\”の漢字の書き方と例文
語句割合
更々100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
格別に受居しこと成れば勿々なか/\以て意趣いしゆ意恨いこんなど有べき樣御座なく候により私しに於て更々さら/\うらみとは存じ申さず候ついては格別の御慈悲じひ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
水のあわとなし其上此度の大罪私しに於ても何故なにゆゑに右樣所業しよげふ致し候更々さら/\分明わかり申さず候と申立る依て一同へも段々だん/\手續てつゞき尋問たづねに相成翌日又々久八六右衞門兩人を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
浮川竹うきかはたけとやらへおしづめ下されいさゝかにてもお金にかへらるゝ物ならば此身は何樣いかやう艱難かんなんを致し候も更々さら/\いとひ申さねば何卒此身を遊女いうぢよに御賣成うりなされ其お金にて御年貢ねんぐをさめ方を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)