トップ
>
きうき
ふりがな文庫
“きうき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
旧記
50.0%
舊規
25.0%
舊記
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旧記
(逆引き)
其
旧記
(
きうき
)
の
中
(
なか
)
に元文五年庚申(今より百年まへ)正月廿三日
暁
(
あかつき
)
、
湯沢宿
(
ゆざはしゆく
)
の
枝
(
えだ
)
村
掘切村
(
ほりきりむら
)
の
后
(
うしろ
)
の山より
雪頽
(
なだれ
)
不意
(
ふい
)
に
押落
(
おしおと
)
し、
其响
(
そのひゞき
)
百
雷
(
らい
)
の如く、百姓彦右ヱ門浅右ヱ門の
両家
(
りやうけ
)
なだれにうたれて家つぶれ
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
きうき(旧記)の例文をもっと
(2作品)
見る
舊規
(逆引き)
今や時勢一
變
(
ぺん
)
して
舊規
(
きうき
)
を
墨守
(
ぼくしゆ
)
す可らず、宜しく政
權
(
けん
)
を王室に還し、以て萬國
竝立
(
へいりつ
)
の
基礎
(
きそ
)
を建つべし。其れ則ち當今の
急務
(
きふむ
)
にして、而て容堂の
至願
(
しぐわん
)
なり。
幕
(
ばく
)
下の
賢
(
けん
)
なる、必之を
察
(
さつ
)
するあらんと。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
きうき(舊規)の例文をもっと
(1作品)
見る
舊記
(逆引き)
極め彼長庵に
頼
(
たの
)
まれて先年淺草中反圃にて十兵衞の女房お安を
殺害
(
せつがい
)
なしたる一條逐一白状に及びしかば町奉行所へ引渡に相成其年の
舊記
(
きうき
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
きうき(舊記)の例文をもっと
(1作品)
見る