暗い鏡 鏡といふものをちやんと見るやうになつたのは、十八——九の年頃だつたと思ひます。その前だとて見ましたが、鏡にうつる自分を——まだそのころだとて顏だけですが——見たといへませう。十七位の時分は寧ろ姿全體にうつるもの——姿見鏡でなくつても …
| 著者 | 長谷川時雨 |
| ジャンル | 文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆 |
| 初出 | 暗い鏡「婦人公論」1929(昭和4)年、女と鏡「婦人公論」1936(昭和11)年4月号 |
| 文字種別 | 旧字旧仮名 |
| 読書目安時間 | 約5分(500文字/分) |
| 朗読目安時間 | 約8分(300文字/分) |