トップ
>
龍閑橋
ふりがな文庫
“龍閑橋”のいろいろな読み方と例文
新字:
竜閑橋
読み方
割合
りうかんばし
66.7%
りゅうかんばし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りうかんばし
(逆引き)
龍閑橋
(
りうかんばし
)
から本石町までの間——本銀町の一角を占めた宏大な構へですが、ひと粒種の萬吉が死んで、今朝はあわたゞしいうちにも、
壓
(
お
)
し付けられるやうな、陰氣な空氣に閉されて居ります。
銭形平次捕物控:108 がらツ八手柄話
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
櫟津
(
いちひづ
)
は大和の
添上
(
そへかみ
)
郡だといふから、
櫟津
(
いちひづ
)
の
檜橋
(
ひばし
)
とつづけると、神田の
龍閑橋
(
りうかんばし
)
とか芝の
土橋
(
どばし
)
とかいふふうに方向まで示してゐるので、その土地に
委
(
くは
)
しくもないくせに、大和生れの娘の顏を見て
春宵戯語
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
龍閑橋(りうかんばし)の例文をもっと
(2作品)
見る
りゅうかんばし
(逆引き)
塩町
(
しおちょう
)
から
大伝馬町
(
おおでんまちょう
)
に出る。本町を横切って、
石町河岸
(
こくちょうがし
)
から
龍閑橋
(
りゅうかんばし
)
、
鎌倉河岸
(
かまくらがし
)
に掛る。次第に人通が薄らぐので、九郎右衛門は手拭を出して
頬被
(
ほおかぶり
)
をして、わざとよろめきながら歩く。
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
龍閑橋(りゅうかんばし)の例文をもっと
(1作品)
見る
龍
部首:⿓
16画
閑
常用漢字
中学
部首:⾨
12画
橋
常用漢字
小3
部首:⽊
16画
“龍”で始まる語句
龍
龍王
龍華寺
龍膽
龍胆
龍頭
龍駕
龍宮
龍神
龍吐水
検索の候補
竜閑橋
“龍閑橋”のふりがなが多い著者
長谷川時雨
森鴎外
野村胡堂