トップ
>
飛過
ふりがな文庫
“飛過”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とびすぐ
33.3%
ひか
33.3%
ひくわ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とびすぐ
(逆引き)
横浜! 横浜! と
或
(
あるひ
)
は急に、或は
緩
(
ゆる
)
く叫ぶ声の窓の
外面
(
そとも
)
を
飛過
(
とびすぐ
)
るとともに、響は雑然として起り、
迸
(
ほとばし
)
り
出
(
い
)
づる、
群集
(
くんじゆ
)
は
玩具箱
(
おもちやばこ
)
を
覆
(
かへ
)
したる如く
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
飛過(とびすぐ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひか
(逆引き)
朗吟して、
飛過
(
ひか
)
す
洞庭湖
(
どうていこ
)
。
杜子春
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
飛過(ひか)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひくわ
(逆引き)
朗吟して、
飛過
(
ひくわ
)
す洞庭湖。
杜子春
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
飛過(ひくわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
飛
常用漢字
小4
部首:⾶
9画
過
常用漢字
小5
部首:⾡
12画
“飛”で始まる語句
飛
飛沫
飛騨
飛鳥
飛出
飛白
飛込
飛退
飛翔
飛行
“飛過”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
芥川竜之介