トップ
>
面頬
>
めんぼお
ふりがな文庫
“
面頬
(
めんぼお
)” の例文
革のこなし方が実に見事で、一朝にして生れた仕事でないのを想わせます。
面頬
(
めんぼお
)
も
胴
(
どう
)
も
籠手
(
こて
)
もしばしば見とれるほどの技を示します。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
勝助は、弟へ云いながら、顔へ“
面頬
(
めんぼお
)
”を当てた。——勝家なりと名乗って、すぐ敵に面を知られないためである。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
耶蘇が首をあげて眼を開くと、
面頬
(
めんぼお
)
を
著
(
つ
)
けた武者の顔と変った。その武者の顔をよくよく見て居る内に、それは面頬でなくて、口に呼吸器を掛けて居る肺病患者と見え出した。
ランプの影
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
釣瓶の竿を握ったまま、
鉢金
(
はちがね
)
の
兜
(
かぶと
)
、
薄金
(
うすがね
)
の
面頬
(
めんぼお
)
に、ほとんど眼と鼻だけしか現わしていない武者の顔は、屋内を振向いて、ややしばらく鶴菜の影を凝視していた。
上杉謙信
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
騎上の兵もまた
然
(
しか
)
りで、
面
(
おもて
)
にまで
薄金
(
うすがね
)
の
面頬
(
めんぼお
)
という物をかぶり、全身、矢も立たぬ不死身の武装——。どうもそんなぜいたくな武装は、禁軍ならでは三千もの武者にほどこし難い。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
面頬
(
めんぼお
)
は
脱
(
と
)
られている。——勝家とは似せても似つかぬ
白皙明眉
(
はくせきめいび
)
の若者の首級である。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
日頃は、無口で、おとなしく、人いちばい好学温雅なるために、却って、勝家や盛政などからも余り好かれなかった白面二十五歳の若武者が——その
面頬
(
めんぼお
)
の下に純なる
面
(
おもて
)
をつつんでいようとは。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
面
常用漢字
小3
部首:⾯
9画
頬
部首:⾴
15画
“面”で始まる語句
面
面白
面影
面目
面持
面喰
面倒
面色
面長
面当