トップ
>
銭
>
ぜんこ
ふりがな文庫
“
銭
(
ぜんこ
)” の例文
旧字:
錢
長い間の無理な仕事で、小作の板のようになった腰が、今度はズキズキと
痛
(
や
)
んだ。母親は由三に
銭
(
ぜんこ
)
をくれると云っては、嫌がる由三をだまして腰をもませた。——夜は静かだった。
不在地主
(新字新仮名)
/
小林多喜二
(著)
「お
母
(
が
)
あ!
銭
(
ぜんこ
)
けろ。銭けろってばな。姉さ餞別しんのだからや。お母あ!」
黒い地帯
(新字新仮名)
/
佐左木俊郎
(著)
“銭”の解説
銭(せん、zh: 錢/钱 qián チエン、전 チョン)は、東アジアのいくつかの国の通貨である。
「銭」(旧字体「錢」)は元は農具の「鋤」を意味する漢字だったが、鍬形の貨幣があったことから貨幣の意味に転じた。通貨としては複数の意味があるが、主に
100円。
質量1銭(=匁)の銀の価値。10両にも等しい。
の2つの系統の意味がある。
(出典:Wikipedia)
銭
常用漢字
小6
部首:⾦
14画
“銭”を含む語句
金銭
小遣銭
端銭
守銭奴
銭糧
銭湯
剰銭
小銭
口銭
釣銭
一銭
借銭
銭儲
五十銭
青銭
銭入
三銭
楡銭
小使銭
賽銭箱
...