トップ
>
醒
>
ざ
ふりがな文庫
“
醒
(
ざ
)” の例文
あの朝は酔い
醒
(
ざ
)
めで、暗いうちから眼が醒めておったものじゃが、あの辺は知っての通り森閑と静まり返っておるのに、足音一つ、人声半分聞かんじゃった。
狂歌師赤猪口兵衛:博多名物非人探偵
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
「さア、いらっしゃい。氷も解けたし、
雑魚
(
ざこ
)
も
蓮
(
はす
)
の根から泳き出す陽気だ。——こち
徒
(
と
)
にとっても、長い冬籠りの退屈
醒
(
ざ
)
ましにはちょうどいい折、いでや眼にもの見せてやろうぜ」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“醒”の解説
「醒」(めざめ)は、日本のバンド陰陽座の5枚目のシングルである。2003年10月1日発売。発売元はキングレコード。
(出典:Wikipedia)
醒
常用漢字
中学
部首:⾣
16画
“醒”を含む語句
酔醒
目醒
覚醒
眼醒
蒼醒
覺醒
醉醒
寝醒
半醒
寢醒
醒覚
興醒
警醒
醒睡笑
小杉未醒
半醒半睡
血醒
提醒紀談
半睡半醒
醒斎
...