トップ
>
貧民
ふりがな文庫
“貧民”の読み方と例文
読み方
割合
ひんみん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひんみん
(逆引き)
この一例をもってみても
諸色
(
しょしき
)
が上がるの下がるの、米価が
騰貴
(
とうき
)
したために
貧民
(
ひんみん
)
が
困
(
くる
)
しむの、あるいは暴徒が起こるの
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
しかしながら一方から考えると実にチベットは
残酷
(
ざんこく
)
な制度で、
貧民
(
ひんみん
)
はますます
貧
(
ひん
)
に陥って苦しまねばならぬ。その貧民の苦しき状態は僧侶の貧学生よりなお苦しいです。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
この公用とは
所謂
(
いわゆる
)
公儀
(
こうぎ
)
(幕府のことなり)の
御勤
(
おつとめ
)
、江戸
藩邸
(
はんてい
)
の諸入費、
藩債
(
はんさい
)
の利子、
国邑
(
こくゆう
)
にては
武備
(
ぶび
)
城普請
(
しろぶしん
)
、
在方
(
ざいかた
)
の
橋梁
(
きょうりょう
)
、
堤防
(
ていぼう
)
、
貧民
(
ひんみん
)
の救済手当、藩士文武の
引立
(
ひきたて
)
等、これなり。
旧藩情
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
貧民(ひんみん)の例文をもっと
(9作品)
見る
貧
常用漢字
小5
部首:⾙
11画
民
常用漢字
小4
部首:⽒
5画
“貧民”で始まる語句
貧民窟
貧民等
貧民窟街
検索の候補
貧民窟
貧民等
貧民窟街
“貧民”のふりがなが多い著者
三文字屋金平
河口慧海
鈴木牧之
山東京山
新渡戸稲造
内田魯庵
福沢諭吉
泉鏡太郎
泉鏡花
芥川竜之介