トップ
>
在方
ふりがな文庫
“在方”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ざいかた
96.4%
ざいがた
3.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ざいかた
(逆引き)
千余人からの浪士の同勢が
梨子野峠
(
なしのとうげ
)
を登って来ることが知れると、
在方
(
ざいかた
)
へ逃げ去るものがある。諸道具を土蔵に入れるものがある。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
在方
(
ざいかた
)
の床下にあるものが、
寺方
(
てらかた
)
の床下に無いといふ法は無い。知恩寺の床下からは、つい
先日
(
こなひだ
)
食べ荒したばかりの魚の骨がどつさり出た。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
在方(ざいかた)の例文をもっと
(27作品)
見る
ざいがた
(逆引き)
主人夫婦は電話で呼ばれ、訴訟上の要談で、弁護士の
家
(
うち
)
へ行っており、
婆
(
ばあ
)
やは
在方
(
ざいがた
)
の親類に預けてある子供が病気なので、昼ごろから暇をもらって出て行き、小寿々はお座敷へ行っていた。
縮図
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
在方(ざいがた)の例文をもっと
(1作品)
見る
在
常用漢字
小5
部首:⼟
6画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“在方”で始まる語句
在方村
検索の候補
在方村
在原元方
“在方”のふりがなが多い著者
長谷川伸
橘外男
二葉亭四迷
柳田国男
島崎藤村
作者不詳
徳田秋声
鈴木三重吉
林不忘
柳宗悦