トップ
>
諚
>
じょう
ふりがな文庫
“
諚
(
じょう
)” の例文
「これはこれは分に過ぎたる有難きご
諚
(
じょう
)
ではござりますが、葉之助儀は脳弱く性来いささか白痴にござりますれば……」
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
明十四日の上覧能に持参せよとのご
諚
(
じょう
)
がござったゆえ、うろたえてようやく借用の百金を調達いたし、さきほど受け質に参ったのじゃが、しかるに、どうしたことやら——
右門捕物帖:18 明月一夜騒動
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
いまだに浪人致しおるとは
不愍
(
ふびん
)
な奴、旧禄通り召抱えてつかわせい——という有難いご
諚
(
じょう
)
じゃ
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「この儀ならぬとのご
諚
(
じょう
)
にませば、ご紋の
御旗
(
みはた
)
いただきたく、さすればこれを証拠の品とし、関東方へ引き渡し、合戦いたせしと申し
陳
(
ちん
)
じまする」
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「奥方さまのおたのみで、お
祈祷
(
いのり
)
にあがりました……ハイ、三人の姫君さまが、そろいもそろうてご
風気
(
ふうき
)
の
大熱
(
たいねつ
)
……そのご
平癒
(
へいゆ
)
を神さまにお
祈
(
いの
)
りしてくれとのご
諚
(
じょう
)
をうけてまいりました」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
「ではもう、てまえが手を下さなくともよろしいとのご
諚
(
じょう
)
でござりまするな」
右門捕物帖:13 足のある幽霊
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
「ご
諚
(
じょう
)
ではござれどさようなこと融川お断わり申し上げます! もはや手前と致しましては加筆の必要認めませぬのみかかえって蛇足と心得まする」
北斎と幽霊
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
将軍家をはじめ
扈従
(
こじゅう
)
の諸侯がたが、今から小石川のご用矢場に回って、御前競射をすることになったので、至急に愛用の弓を屋敷からその小石川のほうへ辰に持参せい、というご
諚
(
じょう
)
なのでした。
右門捕物帖:20 千柿の鍔
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
厚く物を
賄
(
まかな
)
った上、なお今後ご用をつとめるようにとの、ご
諚
(
じょう
)
をさえ内密に賜わったのであった。
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「これじゃ! てまえのこの
鹿毛
(
かげ
)
にて参れとのご
諚
(
じょう
)
じゃ!」
右門捕物帖:20 千柿の鍔
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
「お
好奇心
(
ものずき
)
の結果と存じまする」「それが第一の考え違いだ。決して好奇心の結果ではない。諏訪家の恥辱を
雪
(
そそ
)
ぎたいためよ」「これはこれは不思議なご
諚
(
じょう
)
、私胸に落ちませぬ」
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「いや、かねがね伊豆守様が仰せでのう。手にあまる変事
出来
(
しゅったい
)
の節は、八丁堀に一人心きいた者がおるゆえ、忘れずに、とご
諚
(
じょう
)
ござったゆえ、その一人とは貴殿よりほかにござるまいと、とりあえず早馬さしあげたのじゃ」
右門捕物帖:31 毒を抱く女
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
「やむを得ませぬ、ご
諚
(
じょう
)
かしこみ、ともかくも参ることに致しましょう」
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「はっ。てまえ一人にてぜひにも捜せとのご
諚
(
じょう
)
でござりますれば、少しく日にちはかかりましょうとも、必ずともに潜伏先突きとめてお目にかけまするが、古橋どのはもとよりのこと、辰九郎ことも御前にはご縁故のものにござりますゆえ、できますことなら——」
右門捕物帖:20 千柿の鍔
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
これはまことに討手にとっては、何より有難いご
諚
(
じょう
)
であった。
猫の蚤とり武士
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
諚
漢検1級
部首:⾔
15画
“諚”を含む語句
御諚
勅諚
優諚
御優諚
御諚書
藍諚