トップ
>
解語
ふりがな文庫
“解語”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かいご
50.0%
ものいう
25.0%
キイ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいご
(逆引き)
若
(
もし
)
江戸にいださば
朱門
(
しゆもん
)
に
解語
(
かいご
)
の花を
開
(
さかせ
)
、あるひは又
青楼
(
せいろう
)
に
揺泉樹
(
えうせんじゆ
)
の
栄
(
さかえ
)
をなし、此
隣国
(
りんごく
)
出羽に
生
(
うま
)
れたる小野の小町が如く
美人
(
びじん
)
の名をもなすべきに
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
解語(かいご)の例文をもっと
(2作品)
見る
ものいう
(逆引き)
解語
(
ものいう
)
花ともたとえられる、手入らずの
処女
(
おとめ
)
お滝、——言いようもなく可愛らしく清純で、岩太郎にうずくほどの食欲を感じさせる娘が、不思議に手をさし伸べる度毎に祟りをなして
銭形平次捕物控:245 春宵
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
解語(ものいう)の例文をもっと
(1作品)
見る
キイ
(逆引き)
先刻
(
さっき
)
も云ったとおり、その
解語
(
キイ
)
と云うのが、階段の両裾にあった二基の中世甲冑武者なんです。
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
解語(キイ)の例文をもっと
(1作品)
見る
解
常用漢字
小5
部首:⾓
13画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“解”で始まる語句
解
解脱
解剖
解釋
解決
解纜
解放
解釈
解散
解悟
検索の候補
能解江南語
“解語”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
小栗虫太郎
野村胡堂