トップ
>
腮髯
>
あごひげ
ふりがな文庫
“
腮髯
(
あごひげ
)” の例文
生死一如
(
しやうしいちによ
)
と觀念瞑目して、老僧は疎らな
腮髯
(
あごひげ
)
を扱きつゝ、新たに養女となつた絹子をば、生みの娘のやうに可愛がつてゐた。
ごりがん
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
六畳間には、顔の長い、頬の
削
(
そ
)
げた、そして
窪
(
くぼ
)
んだ穴の中に鋭い眼のある老人が、
漆黒
(
しっこく
)
の
腮髯
(
あごひげ
)
をしごいて、いつも書見か、
墨池
(
ぼくち
)
に親しんでいる。
田崎草雲とその子
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その説明書に「大岡越前守忠相ガ奉行所ニ於テ断獄ノ際、常ニ瞑目シテ
腮髯
(
あごひげ
)
ヲ抜クニ用ヒタルモノナリ」と記してあった。
法窓夜話:02 法窓夜話
(新字新仮名)
/
穂積陳重
(著)
漢学の先生に
腮髯
(
あごひげ
)
が付きもので、占者に山羊鬚が無くてはならんように、こう云う服装をしなくっては、画がうまそうに見えないと見える、しかし自画像で見るセガンティニは
スウィス日記
(新字新仮名)
/
辻村伊助
(著)
そのとき忠利はふと
腮髯
(
あごひげ
)
の伸びているのに気がついて住持に
剃刀
(
かみそり
)
はないかと言った。住持が
盥
(
たらい
)
に水を取って、剃刀を添えて出した。忠利は
機嫌
(
きげん
)
よく
児小姓
(
こごしょう
)
に髯を
剃
(
そ
)
らせながら、住持に言った。
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
▼ もっと見る
白蛾
(
はくが
)
の眉、長い
腮髯
(
あごひげ
)
、
鬘
(
かずら
)
、
被布
(
ひふ
)
、ふくみ綿、すべての仮面を一時にかなぐり捨てれば、それは父性愛の
権化
(
ごんげ
)
か、捕物の神かとも見える老先生、
塙江漢
(
はなわこうかん
)
なのであった。
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
手燭に照らされてその人の
面
(
おもて
)
が昼みるよりもはっきり見えた。まず驚くべきことは、張飛にも劣らない背丈と広い胸幅であった。その胸にはまた、張飛よりも長い
腮髯
(
あごひげ
)
がふっさりと垂れていた。
三国志:02 桃園の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
腮
漢検1級
部首:⾁
13画
髯
漢検1級
部首:⾽
15画
“腮”で始まる語句
腮
腮鬚
腮別
腮下
腮紐
腮骨
腮髭