トップ
>
老祖母
>
おばあさん
ふりがな文庫
“
老祖母
(
おばあさん
)” の例文
お種がまだ若くて、自分の
生家
(
さと
)
の方に居た娘の頃——丁度橋本から縁談のあった当時——あの頃は、父が居た、母が居た、
老祖母
(
おばあさん
)
が居た。
家:01 (上)
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
お雪が
生家
(
さと
)
の方で
老祖母
(
おばあさん
)
の死去したという
報知
(
しらせ
)
は、旅にある三吉を驚かした。二三日しか彼は磯辺に
逗留
(
とうりゅう
)
しなかった。電報を受取ると直ぐ急いで家の方へ引返して来た。
家:02 (下)
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
相変らず温厚で、勤勉なのは、この
少壮
(
としわか
)
な会社員だ。シッカリとした
老祖母
(
おばあさん
)
が附いているだけに、親譲りの夏羽織などを着て、一寸訪ねて来るにも
服装
(
みなり
)
を
崩
(
くず
)
さなかった。
家:02 (下)
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
三吉は直樹の
老祖母
(
おばあさん
)
の話だと言って、正太の
生命
(
いのち
)
が三年持つものなら、豊世が傍に居ては一年しか持つまい、とあの七十の余までも生き延びた老祖母が言ったことをそこへ持出した。
家:02 (下)
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
それに
対
(
むか
)
って、サッパリと
汗不知
(
あせしらず
)
でも附けようとすると、
往時
(
むかし
)
小泉の
老祖母
(
おばあさん
)
が六十余に成るまで身だしなみを忘れずに、毎日薄化粧したことなどが、昔風の
婦人
(
おんな
)
の手本としてお種の胸に浮んだ。
家:01 (上)
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
老
常用漢字
小4
部首:⽼
6画
祖
常用漢字
小5
部首:⽰
9画
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画
“老”で始まる語句
老
老人
老爺
老婆
老耄
老舗
老獪
老母
老婢
老女