トップ
>
罷
>
よ
ふりがな文庫
“
罷
(
よ
)” の例文
文三の心持では、成ろう事なら、行けと勧めて
貰
(
もら
)
いたかッた。それでも
尚
(
な
)
お強情を張ッて行かなければ、「貴君と御一所でなきゃア私も
罷
(
よ
)
しましょう」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
私らンとこの菊太郎も実地はもうたくさんだで、
今茲
(
ことし
)
は病院の方を
罷
(
よ
)
さして、この秋から田舎に開業することになっておりますでね、私もこれで一ト安心ですよ。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
黒い長い髪が
縺
(
もつ
)
れてひらひらしてたんだぜ、それが手に吸いついて、髪が指にからまっちまったもんだから、
奴
(
やっこ
)
さん驚いたの、驚かねェの、青くなって、それっきり
罷
(
よ
)
しちまった。
鉄路
(新字新仮名)
/
蘭郁二郎
(著)
相談を懸けたら飛だ手軽ろく「母が何と云おうと
関
(
かま
)
やアしませんやアネ、本田なんぞに頼む事はお
罷
(
よ
)
しなさいよ」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
「
昨夜
(
ゆうべ
)
の今夜ですから、酒はお
罷
(
よ
)
しなすった方がようござんすらに。」
黴
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
▼ もっと見る
「モウお
罷
(
よ
)
しなさいよ」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
罷
常用漢字
中学
部首:⽹
15画
“罷”を含む語句
罷出
罷在
罷越
罷免
罷成
同盟罷工
罷違
吹罷
罷在候
同盟罷業
総同盟罷工
罷業
罷工
身罷
罷下
総罷業
罷通
罷道
罷職
罷登
...