トップ
>
細人
ふりがな文庫
“細人”の読み方と例文
読み方
割合
さいじん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さいじん
(逆引き)
故
(
ゆゑ
)
に
曰
(
いは
)
く、
之
(
これ
)
と
大人
(
たいじん
)
を
論
(
ろん
)
ずれば
則
(
すなは
)
ち
以
(
もつ
)
て
己
(
おのれ
)
を
(七二)
間
(
かん
)
すとせられ、
之
(
これ
)
と
(七三)
細人
(
さいじん
)
を
論
(
ろん
)
ずれば
則
(
すなは
)
ち
以
(
もつ
)
て((己ノ))
權
(
けん
)
を
(七四)
鬻
(
ひさ
)
ぐとせられ
国訳史記列伝:03 老荘申韓列伝第三
(旧字旧仮名)
/
司馬遷
(著)
細人(さいじん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“細人”の意味
《名詞》
心や度量が狭い人。
官位の低い官吏。
(出典:Wiktionary)
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“細”で始まる語句
細
細々
細君
細工
細面
細作
細引
細流
細道
細紐
検索の候補
素人細工
細工人
人工細胞
皮細工人
蝋細工死人形
人工細胞破壊銃