“粗匆”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
そそう80.0%
そゝっか20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
多分それが相当高価の代物しろものであったらしく、お神はいつもそれを言い出しては銀子の粗匆そそうとがめるのだった。
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
「なおまいってよく粗匆そそうのないよう注意ちゅういいたせ。それから千人の食事しょくじのしたくをもうつたえてくれ」
四又の百合 (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
実は己が余り粗匆そゝっかしく聞て行たから悪かッたよ、折角内儀の言伝ことづけうけて、先の番地を忘れるとは
血の文字 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)