トップ
>
租界
ふりがな文庫
“租界”の読み方と例文
読み方
割合
そかい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そかい
(逆引き)
そのために、そこら中は水だらけと
相成
(
あいな
)
り、水は集り集って、
租界
(
そかい
)
を
洪水
(
こうずい
)
のように
浸
(
ひた
)
してしまった、本当の話ですよ。
時限爆弾奇譚:――金博士シリーズ・8――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
先
(
ま
)
づ
四馬路
(
スマロ
)
の
菜館
(
さいくわん
)
で
廣東料理
(
くわんとんれうり
)
に
舌皷
(
したつゞみ
)
を
打
(
う
)
ち、
或
(
あ
)
る
外國人
(
ぐわいこくじん
)
のバアでリキユウルをすすり、
日本料理屋
(
にほんれうりや
)
で
藝者達
(
げいしやたち
)
の
長崎辯
(
ながさきべん
)
を
聞
(
き
)
き、
更
(
さら
)
にフランス
租界
(
そかい
)
の
秘密
(
ひみつ
)
な
阿片窟
(
あへんくつ
)
で
阿片
(
あへん
)
まで
吸
(
す
)
つてみた。
麻雀を語る
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
その頃には日本の
租界
(
そかい
)
はなかったので、領事館を始め、日本の会社や商店は大抵美租界の一隅にあった。唯横浜
正金
(
しょうきん
)
銀行と三井物産会社とが英租界の最も繁華な河岸通にあったのだという。
十九の秋
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
租界(そかい)の例文をもっと
(5作品)
見る
“租界”の意味
《名詞》
近代の中国で外国に開港された都市で外国人がその居留地内で行政権や警察権を管理する地域。および、そのための組織。
(出典:Wiktionary)
“租界”の解説
租界(そかい、en: concession)とは、清国(のちに中華民国、現在の中華人民共和国)内の外国人居留地。アヘン戦争後の1840年代以降、不平等条約により中国大陸各地の条約港に設けられた。行政自治権や治外法権をもつ。
(出典:Wikipedia)
租
常用漢字
中学
部首:⽲
10画
界
常用漢字
小3
部首:⽥
9画
“租”で始まる語句
租税
租借
租
租稲
租庸調
検索の候補
仏租界
上海租界
仏蘭西租界
“租界”のふりがなが多い著者
南部修太郎
海野十三
永井荷風
芥川竜之介