トップ
>
石
>
いしイ
ふりがな文庫
“
石
(
いしイ
)” の例文
遠国近在の人も通るから
石
(
いしイ
)
敷いてあれば往来の人がどのくらい助かるか知んねえ、又此処な
家
(
うち
)
から毎日
彼処
(
あすこ
)
へ炭を送る時出方のものを五十人として、日に十足の草鞋を切るとした所が
大
(
でけ
)
い事だ
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
石
(
いしイ
)
買って敷きていから
金
(
かね
)
二十両お貸しなすって下せえ
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“石”の解説
石(いし)は、岩(いわ)より小さく、砂(すな)よりも大きい、鉱物質のかたまり。
(出典:Wikipedia)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“石”を含む語句
石鹸
金剛石
石階
宝石
大理石
大石
燧石
石橋
石造
甃石
石油
鉱石
石塊
磐石
花崗石
石碑
菊石
墓石
石城
石礫
...