“着御”の読み方と例文
読み方割合
ちゃくぎょ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その名を呼んで見るのもまだ多くのものにめずらしい東京の方からは新帝も無事に東京城の行宮かりみや西丸に着御ちゃくぎょしたもうたとの報知しらせの届くころである。
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
着御ちゃくぎょの、その夜は休んで、あくる日、道誉は隠岐ノ判官佐々木清高をともなって、御堂の縁のみぎりに、二人してひざまずき
私本太平記:05 世の辻の帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
既に将軍家は、ひつじ下刻げこく着御ちゃくぎょ、随行の大名お鳥見組の諸士、近侍旗本のひしひしと詰め合った南面のお幕屋に着席している。半刻のご休息があって、一番太鼓がドーンと入る。
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)