トップ
>
眞南風
ふりがな文庫
“眞南風”の読み方と例文
新字:
真南風
読み方
割合
まみなみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まみなみ
(逆引き)
喜多
(
きた
)
は
一人
(
ひとり
)
、
俯向
(
うつむ
)
いて、
改良謙信袋
(
かいりやうけんしんぶくろ
)
の
膝栗毛
(
ひざくりげ
)
を、
縞
(
しま
)
の
着
(
き
)
ものの
胡坐
(
あぐら
)
に
開
(
あ
)
けた。スチユムの
上
(
うへ
)
に
眞南風
(
まみなみ
)
で、
車内
(
しやない
)
は
蒸
(
む
)
し
暑
(
あつ
)
いほどなれば、
外套
(
ぐわいたう
)
は
脱
(
ぬ
)
いだと
知
(
し
)
るべし。
大阪まで
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
眞南風(まみなみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
眞
部首:⽬
10画
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
“眞南”で始まる語句
眞南
検索の候補
南風
東南風
白南風
南風気
西南風
君南風
大南風
黒南風
南風崎
南風楼
“眞南風”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花