トップ
>
相
>
み
ふりがな文庫
“
相
(
み
)” の例文
ホッ/\
血統
(
ちすじ
)
は切れんという道理に迫り、
素
(
もと
)
より私は
両人
(
ふたり
)
を逃がせば死ぬ覚悟、ホッ/\江戸で白翁堂に
相
(
み
)
て貰った時、お前は死相が出たから死ぬと云われたが
怪談牡丹灯籠:04 怪談牡丹灯籠
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“相”の意味
《名詞》
(あい)相づちを打つこと。
(あい)酒の相手をすること
(あい)共謀すること。また、その仲間。
(あい)あいこ
(ソウ)姿。外見。顔つき。
(ソウ)運勢や吉凶の兆し。
(ショウ)宰相。大臣。
(シャン)象棋の駒の一つ。
(出典:Wiktionary)
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
“相”を含む語句
形相
相応
相撲
相対
相見
相互
相違
相貌
相識
面相
相合
相伴
相成
相済
相好
相談
相当
相棒
相手
相應
...