百千鳥ももちどり)” の例文
と言うと、「さへづる春は」(百千鳥ももちどりさへづる春は物ごとに改まれどもわれぞく)とだけをやっと小声で言った。
源氏物語:06 末摘花 (新字新仮名) / 紫式部(著)
歌麿は婦女の姿態を描くのほかまた花鳥をよくす。絵本『百千鳥ももちどり』『虫撰むしえらみ』また『汐干しおひ土産つと』等における動植物の写生はその筆致の綿密なること写真機もなほ及ばざるほどなり。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
真諦しんたい之事、八三鳥さんちょう呼子鳥よぶこどり百千鳥ももちどり稲負鳥いなおおせ)之大事、九鳥之釈、十鳥之口伝、十一一虫、十二虫之口伝、十三三才之大事、十四秘々、十五桜歌之口伝、十六重之重附古歌之事、十七土代どだい
中世の文学伝統 (新字新仮名) / 風巻景次郎(著)
すなわち北尾政演きたおまさのぶが『狂歌五十人一首』の如き、喜多川歌麿きたがわうたまろが『絵本虫撰むしえらみ』、『百千鳥ももちどり』、『狂月望きょうげつぼう』、『銀世界ぎんせかい』、『江戸爵えどすずめ』の如きまた北尾政美きたおまさよしが『江戸名所鑑えどめいしょかがみ』、北尾重政しげまさの『絵本吾妻袂あずまからげ
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
狂歌は絵本と摺物においてよく浮世絵の山水画を完成せしめたるのみならず、また浮世絵の花鳥画においても見るべきものをいださしめたり。歌麿の絵本『百千鳥ももちどり』並に『虫撰むしえらみ』の如き即ち然り。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)