トップ
>
發程
ふりがな文庫
“發程”の読み方と例文
新字:
発程
読み方
割合
たた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たた
(逆引き)
……
此
(
こ
)
の
雨風
(
あめかぜ
)
に
猶豫
(
ためら
)
つて、いざと
云
(
い
)
ふ
間際
(
まぎは
)
にも、
尚
(
な
)
ほ
卑怯
(
ひけふ
)
に、さて
發程
(
たた
)
うか、
止
(
や
)
めようかで、
七時
(
しちじ
)
の
其
(
そ
)
の
急行
(
きふかう
)
の
時期
(
じき
)
を
過
(
す
)
ごし、
九時
(
くじ
)
にも
間
(
ま
)
に
合
(
あ
)
ふか、
合
(
あ
)
ふまいか。
大阪まで
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
發程(たた)の例文をもっと
(1作品)
見る
發
部首:⽨
12画
程
常用漢字
小5
部首:⽲
12画
“發”で始まる語句
發
發見
發掘
發達
發明
發作
發表
發揮
發句
發心
“發程”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花