“犬黄楊”の読み方と例文
読み方割合
いぬつげ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はじめは下生えの少ない椈の大森林の中を登るので至って暢気のんきであったが、千三百米位から喬木が減じて次第に藪が甚しくなり、令法りょうぶや石楠や、犬黄楊いぬつげなどの密叢が最も人を苦しめる。
利根川水源地の山々 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
ひのきの木口数寄すきらし、犬黄楊いぬつげまがきうち、自然石の手水鉢てうづばちあり。かけひの水に苔したるとほり新しき手拭を吊したるなぞ、かゝる山中の風情とも覚えず。又、方丈の側面の小庭に古木の梅あり。
白くれない (新字新仮名) / 夢野久作(著)