トップ
>
煙脂
ふりがな文庫
“煙脂”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
やに
83.3%
タール
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やに
(逆引き)
煙脂
(
やに
)
で
塞
(
ふさ
)
がらうとして
居
(
ゐ
)
る
羅宇
(
らう
)
の
空隙
(
くうげき
)
を
透
(
とほ
)
して
煙
(
けぶり
)
が
口
(
くち
)
に
滿
(
み
)
ちる
時
(
とき
)
はつんとした
厭
(
いや
)
な
刺戟
(
しげき
)
を
鼻
(
はな
)
に
感
(
かん
)
ずるのであつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
杢助は信じかねるように、きせるを投げ、紙を取って、口の中に
煙脂
(
やに
)
が溜まったらしい、べろっと舌を出して拭いて、それから唾を吐いた。飯篠老人は断言した。
似而非物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
煙脂(やに)の例文をもっと
(5作品)
見る
タール
(逆引き)
また、二週間おきにポルタワの
市
(
いち
)
へ出かける
煙脂
(
タール
)
屋で、村の連中が腹の皮をよるやうな冗談や駄洒落を連発するミキータも坐つてゐることだらう。
ディカーニカ近郷夜話 後篇:02 降誕祭の前夜
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
「
煙脂
(
タール
)
の方が良いやうだね。」と、村長は答へた。「ぢや、御免よ、チューブどん!」さう言つて、ぐつと帽子を目深くかぶると、彼は
戸外
(
そと
)
へ出て行つた。
ディカーニカ近郷夜話 後篇:02 降誕祭の前夜
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
煙脂(タール)の例文をもっと
(1作品)
見る
煙
常用漢字
中学
部首:⽕
13画
脂
常用漢字
中学
部首:⾁
10画
“煙脂”で始まる語句
煙脂焼
検索の候補
煙脂焼
煙草脂
脂煙管
“煙脂”のふりがなが多い著者
長与善郎
黒岩涙香
ニコライ・ゴーゴリ
長塚節
山本周五郎