トップ
>
火焚
ふりがな文庫
“火焚”の読み方と例文
読み方
割合
ひた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひた
(逆引き)
母は勝手元に
火焚
(
ひた
)
き
水汲
(
みずく
)
みまたは片付け物に
屈托
(
くったく
)
をしている間、省みられざる者は土間の猫
雞
(
にわとり
)
、それから窓に立ち軒の柱にもたれて、雲や丘の樹の
取留
(
とりと
)
めもない景色を
野草雑記・野鳥雑記:02 野鳥雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
その時に
火焚
(
ひた
)
きの少年が二人
竈
(
かまど
)
の傍におりました。依つてその少年たちに舞わしめますに、一人の少年が「兄上、まずお
舞
(
ま
)
いなさい」というと、兄も「お前がまず
舞
(
ま
)
いなさい」と言いました。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
火焚(ひた)の例文をもっと
(2作品)
見る
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
焚
漢検準1級
部首:⽕
12画
“火”で始まる語句
火
火鉢
火傷
火照
火箸
火影
火焔
火桶
火光
火酒
検索の候補
焚火
大焚火
焚火明
焚火法
焚火連
藁火焚
御火焚棒
“火焚”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
柳田国男