“源四郎”の読み方と例文
読み方割合
げんしろう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いずれも存ぜぬことでござる。ひらにおゆるし願いたい、拙者は新庄藩の家中にて渡部金蔵わたべきんぞう、これは鹿島源四郎げんしろうと申します。
峠の手毬唄 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
源四郎げんしろうはなお屋敷やしきのすみずみの木立こだちのなか垣根かきねのもとから、やほこりのたぐいをはきだしては、物置ものおきのまえなるくりの木のもとでそれをやしている。
告げ人 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
源四郎げんしろうの家では、屋敷やしき掃除そうじもあらかたかたづいたらしい。長屋門ながやもんのまえにある、せんだんの木に二、三のシギがいこぼしつつ、しきりにキイキイとく。
告げ人 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)