トップ
>
歴游
>
れきゆう
ふりがな文庫
“
歴游
(
れきゆう
)” の例文
朝廷
帝
(
てい
)
を
索
(
もと
)
むること
密
(
みつ
)
なれば、帝深く
潜
(
ひそ
)
みて
出
(
い
)
でず。
此
(
この
)
歳
(
とし
)
傅安
(
ふあん
)
朝
(
ちょう
)
に帰る。安の
胡地
(
こち
)
を
歴游
(
れきゆう
)
する数万里、域外に
留
(
とど
)
まる
殆
(
ほとん
)
ど二十年、著す所
西遊勝覧詩
(
せいゆうしょうらんし
)
あり、後の
好事
(
こうず
)
の者の喜び読むところとなる。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
歴
常用漢字
小5
部首:⽌
14画
游
漢検1級
部首:⽔
12画
“歴”で始まる語句
歴々
歴
歴然
歴史
歴乎
歴代
歴山
歴史上
歴劫
歴訪