トップ
>
此仕方
>
このしかた
ふりがな文庫
“
此仕方
(
このしかた
)” の例文
現
(
げん
)
に斯かる法の行はるる所にては火の付きたるホクチ樣のものを
枯
(
か
)
れ
草
(
くさ
)
に
裹
(
つつ
)
み
空中
(
くうちう
)
に於て
激
(
はげ
)
しく
振
(
ふ
)
り
動
(
うご
)
かすなり。コロボツクルも
此仕方
(
このしかた
)
を以て
燃
(
も
)
え草に
火焔
(
くわえん
)
を
移
(
うつ
)
し、此火焔をば再び
薪
(
たきぎ
)
に
轉
(
てん
)
ぜしならん。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
仕
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“此”で始まる語句
此方
此
此処
此家
此奴
此處
此間
此所
此頃
此様