トップ
>
捷報
ふりがな文庫
“捷報”の読み方と例文
読み方
割合
しょうほう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうほう
(逆引き)
九月末にいたり、黄海の
捷報
(
しょうほう
)
は聞こえ、さらに
数日
(
すじつ
)
を経て負傷者のうちに浪子は武男の姓名を見
出
(
いだ
)
しぬ。浪子は一夜眠らざりき。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
土州因州あたりは旧士族ばかりでなく一般の人々の気受けも薩摩の
捷報
(
しょうほう
)
をよろこぶ色がある、あだかも長州征伐の時のようだなど言い触らすものさえある。
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
この
捷報
(
しょうほう
)
は早くも
開封
(
かいほう
)
東京
(
とうけい
)
の
汴城
(
べんじょう
)
の宮門へ飛脚されたので、天子
徽宗
(
きそう
)
は大いによろこばれ、
高
(
こう
)
総理に
聖旨
(
せいし
)
をくだして、
御感
(
ぎょかん
)
の状と、
黄封
(
こうふう
)
の宮廷酒
十瓶
(
とかめ
)
とを、征地の慰問に送らせた。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
捷報(しょうほう)の例文をもっと
(9作品)
見る
捷
漢検準1級
部首:⼿
11画
報
常用漢字
小5
部首:⼟
12画
“捷”で始まる語句
捷
捷径
捷利
捷徑
捷路
捷利者
捷業
捷平
捷敏
捷早
“捷報”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
正岡容
吉川英治
島崎藤村
山本周五郎