トップ
>
持調子
ふりがな文庫
“持調子”の読み方と例文
読み方
割合
もちぢょうし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もちぢょうし
(逆引き)
「待っていらっしゃれば
可
(
よ
)
かったのに」と女らしく
愛想
(
あいそ
)
をつけ加えた。けれどもその調子は沈んでいた。
尤
(
もっと
)
もこれはこの女の
持調子
(
もちぢょうし
)
で、代助は
却
(
かえ
)
ってその昔を
憶
(
おも
)
い出した。
それから
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
持調子(もちぢょうし)の例文をもっと
(1作品)
見る
持
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
調
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“持”で始まる語句
持
持出
持前
持余
持主
持上
持合
持来
持囃
持病
検索の候補
調子
上調子
高調子
水調子
調子外
浮調子
調子高
調子合
一調子
突調子