トップ
>
手帖
>
てちょう
ふりがな文庫
“
手帖
(
てちょう
)” の例文
小さい箱の上に、
皺
(
しわ
)
くちゃになった札や銀貨を並べて、二人でそれを数えていた。男は小さい
手帖
(
てちょう
)
に鉛筆をなめ、なめ何か書いていた。
蟹工船
(新字新仮名)
/
小林多喜二
(著)
と、僕は最後まで聞き取れなかったが、数字をもってこれを
駁撃
(
ばくげき
)
すると、先の男が
手帖
(
てちょう
)
を出して何か計算する。その間にまた一方から
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
……彼はまず
手帖
(
てちょう
)
を出して調べた、あしかけ五年まえに、彼は五人の相手から不当の侮辱をうけた。それを左に摘要すると
百足ちがい
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
「明治三十七年の入学ではなかったかしら。」と記者は、胸のポケットから小さい
手帖
(
てちょう
)
を出しながら、せっかちに尋ねる。
惜別
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
と、帆村は
手帖
(
てちょう
)
の中に連記する。
断層顔
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
▼ もっと見る
ひととおり私の名前や住所や年齢を尋ねて、それをいちいち
手帖
(
てちょう
)
に書きとってから、急ににやにや笑いだして
灯籠
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
いつかの父の上京の前夜、父は子供たちを客間に集め、こんど帰る時には、どんなお土産がいいか、一人々々に笑いながら尋ね、それに対する子供たちの答をいちいち
手帖
(
てちょう
)
に書きとめるのでした。
人間失格
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
帖
漢検準1級
部首:⼱
8画
“手”で始まる語句
手
手拭
手前
手巾
手繰
手許
手向
手綱
手際
手燭