“恭敬”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きょうけい42.9%
くぎょう42.9%
くぎやう14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
心を表わすには、身をかがめて恭敬きょうけい。——利を示すには、物質の実をもって、こうまでされては、信雄は満足を顔に出さずにいられなかった。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
この消息は細々と経説を挙げてかなり長いものになっているが、実秀は法然からこの消息を恭敬くぎょう頂戴して一向に念仏し、寛元四年往生の時矢張り奇瑞があったという。
法然行伝 (新字新仮名) / 中里介山(著)
経を考ふるに云はく、し国土に講宣かうせん読誦どくじゆ恭敬くぎやう供養くやうして此の経を流通るつうせるきみ有らば、我等が四王常に来りて擁護ゆごし、一切の灾障さいさうみな消殄せうでんせしめむ。憂愁うしう疫疾やくしつまた除きいやさしめむ。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)